「ずっとドコモ割」の割引額の増え方が凄い件!うまくできてるな~と関心させられる話
「ずっとドコモ割」の割引額の増え方が凄い件!うまくできてるな~と関心させられる話
ドコモでは新しく「ずっとドコモ割」が新設されました。
今までは5年8年10年15年と長期使い使い続けることで月額料金が安くなっていくというもの。
今後は最初の割引が5年ではなく4年に前だおしされ、4年8年10年15年というタイミングで安くなっていきます。
あれ?
ここでちょっと年数を確認してみます。
4年8年10年15年というのは等間隔ではありません。
なぜこのタイミングなのでしょうか?
ドコモでは綿密に計算されつくされてるんです。
ドコモが他社へMNPさせないために計算されつくした結果なのです。
携帯電話の解約は基本的に2年ごとに多くなります。
最初の2年後の解約は一番多いです。
そして次は4年後。
このタイミングでドコモは長期割引の対象になります。
4年も使ったんだから、他社へMNPして長期割引を捨てるのはもったいないなとユーザーに思わせるんです。
そして次は8年。
さらに10年。
この辺でも解約を考える人が多いんでしょうね。引き止めてます。
そして10年以上使うともう解約する人はほとんどいなくなる感じ。
なので15年まではそこからは同じなのです。
う=ん、よく考えられて関心します。
タグ:ドコモ