携帯電話に課税!?「すぐ結論が出ることではない」と先送りに!でもいつかやるってことなの?
携帯電話に課税!?「すぐ結論が出ることではない」と先送りに!でもいつかやるってことなの?
携帯電話一台あたり100円程度課税するという案がでていました。
何台も持っている携帯乞食にとっては大きな出費。痛手。
そんな携帯電話税に新たな情報が。
自民党の野田毅税制調査会長は16日、東京都内で開かれたシンポジウムで、党内で浮上している携帯電話への課税案に関して「すぐ結論が出ることではない」と述べ、先送りを示唆した。
どうやら、キャリアやユーザーの反対の声が届いたようで、当面の間はやらない方針のようです。
先送りってことですね。
先送りということはいつかやるのかもしれません。
廃案になったわけではない点は注意ですね。
携帯電話税があったらMVNOなど格安SIMの意味も薄くなってしまいますし、なにより月100円プラスは嫌ですね。
ユニバーサルサービス料を払っていることですし、これだけでいいじゃないか!って思うんですよね。



